年越しキャンプ2019|犬と約束した、ゴロゴロだけの大晦日

年越しキャンプ2019|犬と約束した、ゴロゴロだけの大晦日 クラシックミニキャンプ
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは、fukumomo3_Photo(@fukumomo9_com) です。

2019年12月31日:晴天のふもとっぱら。

テントのホックを外して富士山の空気を吸う。

「よし!今日は何もしない!」って、犬と約束してゴロリ。

今回は、2019年12月31日に、1日テントのでゴロゴロした記録を振り返る。

犬と約束した、ゴロゴロだけの大晦日

2019年12月31日:AM7:18

テントの中

犬と何もしないと決めた朝。

(マット+コット+マット)×(毛布+シュラフ)=快適

毛布をコットに縛り付けたまま、犬とテントの中でゴロゴロタイム。

ゴロゴロの天才

テントの中の犬

ゴロゴロさせたら右に出る犬はいない犬。

ゴロゴロするぐらいなら何か作ってたりしたい人。

カメラのレンズを「何もしない」って約束を破り磨き出す。

ゴロゴロの限界

テントから見えるミニ

鳥の鳴き声が聞こえる。

ミニお嬢様のボンネットを開ける。

アイシング(吸い込まれた水蒸気が凍る現象)した原因を探る。

何もしないって難しい

スーパーの看板

ミニお嬢様を起こして大晦日の準備をする。

地元の人が通うスーパー。

興味津々で品定め。

日常に富士山があるって素敵

富士山と電線

電柱と電線と富士山を眺めながら帰る。

富士山の頂上で約束した思いを遠くから伝える。

富士山の見える道

富士山とミニ

冷えて乾燥した空気を吸ってご機嫌に走る。

気温や湿度で機嫌が変わる。

さすが、お嬢様。

年越し蕎麦

もつ煮年越しそば

こっそり初日から作っていた「もつ煮」に蕎麦を入れる。

犬には、かぼちゃとチキンを炊いた。

特別ではないが、幸せだ。

続く…


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

fukumomo3_photo

コメント